40代中小企業工場労働者の投資記録

2019年より、米国高配当株を中心に投資を始めました。40代も半ばを過ぎましたが、60歳までに年間受取配当金額100万円を目指します。株式投資の記録やその他について書きます。

2018年の振り返りと2019年の目標

 2018年も今日で終わります。

 今年は、私が投資を始めた年となりました。今年一年を振り返ってみたいと思います。

 

 昨年の秋頃から投資を始めたいと思い、不動産、太陽光発電株式投資など、いろいろな投資を検討しました。

 あれこれ勉強していく中で、太陽光発電も不動産も、ある程度の額のまとまった資金が必要だという事が分かりました。私には資金が無い上に、素人が借金してまでリスクを取って新しい事を始めるのが危険と判断したのと、家族の理解を得るのが恐らく不可能であることから、少額でも始められる株式投資を選びました。

 今年に株式投資に定まったのが、今年に入ってからでした。

 

 株式投資といっても当初は配当金投資ではなく短期トレードで、チャートと移動平均線を利用して1週間~1カ月ぐらいの期間で売買する手法で利益を上げようと思っていました。

 証券会社に口座を開いて、1~2万円ぐらいで単元未満株を買ってはトレードの練習をしていました。しかし、株価なんてのは自分の思ったように動く事もあれば動かないこともあり、短期トレードの難しさを実感させられました。

 もっとチャートの読み方を練習したり、経験を積めば上手く利益を上げることが出来るのかもしれませんが、短期トレードとはただ値段の上げ下げを取るだけでお金を儲けるゲームみたいものだと感じるようになり、何となく罪悪感みたいなものも感じるようになりました。(短期トレードが悪いと言っている訳ではありません。短期トレードは難易度が高く、決して誰にでも出来るようなトレードでは無いと思ってます。むしろ出来る人はすごいと思います。)

 そんな折に、ネットでミスターマーケットさんという米国株ブロガーの方のブログにたどり着いて米国株の魅力に触発され、更ににほんブログ村の米国株ブログ村の読者となって、現在に至ります。

 思い起こせば、変化の多い一年だったと思います。

 

 

 来年の目標については、来年から米国株投資を始めるので年間の金額的な目標はありませんが、NISA枠を使い切る事が当面の目標です。

 年間で20万円×6回の投資を予定しています。個別株なので資金を分散したほうがいいとの観点から、6回の買い付けは基本、別銘柄の購入を予定しています。

 

 そんなこんなで、来年からの米国株投資ですが、来年の株式市場は先行きが読めないところもあり若干不安でもありますが、市場から退場しないで生き残れるような投資を目指して頑張ろうと思います。

 来年もよろしくお願い致します。

 

皆様も良いお年をお迎え下さい。

 

今回も、駄文にお付き合い下さり、ありがとうございました。