40代中小企業工場労働者の投資記録

2019年より、米国高配当株を中心に投資を始めました。40代も半ばを過ぎましたが、60歳までに年間受取配当金額100万円を目指します。株式投資の記録やその他について書きます。

2021年2月末 資産状況

2021年2月末の資産状況です。

f:id:tousiroudousya:20210228084452p:plain

 

f:id:tousiroudousya:20210228084512p:plain

先月と較べて損益は、若干プラスですね。

一時はプラス11%ぐらいまで行きましたが、先週ぐらいから下がりだして、今はプラス8%台です。

ですが、私は、どうして先月株価が上がって、どうして今、下がってきたのか、今ひとつ分かってません。

原因は、米国市場の流れが分からなくなっているからです。

私はBSテレ東ニュースモーニングサテライトという番組をたまに見て、米国市場の動きとか、ニュースなどの情報をつかんでいたのですが、昨年末に引っ越しをしまして、新しく住んだアパートではBS放送が写らないと思いこんでいて、モーサテを見ていませんでした。

モーサテは米国市場の情報を分かりやすく伝えてくれる番組だと思うし、米国市場を扱ったニュース番組は、私が知る限り他に無いので、この番組は重宝してました。

 

ところが、つい先日、NHKから電話があって、「BS放送が受信出来るかどうか確認して、BSが写るならBSの契約をしてくれ」としつこく言ってくるので、ひょっとして、このアパートはBS入るんじゃないかな?って思って、アンテナ線を差し替えたりいろいろやったら、BS放送が入りましたね。

どうも、引っ越し当初の私のアンテナ線のつなぎ方がまずくて、写らないと思っていただけでした。本当にアホですね。

これで、モーニングサテライトが見られるので、米国市場の動きにも付いていけます。

モーサテはBS放送なので、私のようなテレビ東京が写らない地域でも見ることができますし、モーサテはおすすめしますよ。

 

話がそれました。

今月は、VIGを5株購入しました。日本円にして7万円ぐらいです。新型コロナウイルスの影響で、会社の仕事が減って、昨年末のボーナスが下がったのと、残業が減った事による収入減で、目標の月10万円の買い付けに到達出来ませんでした。

2月に受け取った配当金も全部再投資に回して、この額です。

まあ、仕方ないですね。無い袖は振れないですからね。

出来るだけの事をするだけです。

 

配当金の受け取り状況です。

f:id:tousiroudousya:20210228084526p:plain

今月は、AT&Tベライゾンブリティッシュ・アメリカン・タバコ、アッヴィ、ETFのDIAから、合計7,883円(75.66ドル)の配当金を受け取りました。

前年の2月は、7,416円(68.29ドル)だったので、あまり伸びませんでした。原因は、昨年と今年の為替レートの違いと、ペイチェックスからの配当金が昨年は2月に入ったのに対して、今年は3月にずれ込んだためだと思います。

しかし、一番の理由は、昨年から高配当株一辺倒の投資から、配当の成長も見込める銘柄も購入するようになったので、購入株の配当利回りが下がった為ですね。

そんな事もあり、ここにきて投資方針がよく分からなくなってきました。

本業の収入が減っているので、やはり配当金がたくさん入ってくる高配当株をしばらく買おうかな~、と思ったりもするのですが、その反面、キャピタルゲインの方が資産が増えるのが早いので、グロース株もそろそろ買おうかな、と思ったり。

グロース株と言っても、アップルとかマイクロソフトとかビザとか、大型グロース株ですけどね。QQQとかも買ってみたい。(まあ、最近、この辺は調子悪いですけどね)

更に、ETFも定期的に積み立てたいし。

もう、欲しい物を好きに買い出したら、良く言えば型にはまらない、悪く言えば方向性のない、ぐちゃぐちゃの投資になってしまいそうですね。

まあ、いいんですよ。自分の資産運用ですから、好きにやれば。多少、パフォーマンスが悪くても、楽しければいいんです。(たぶん)

長期的に資産を積み上げていけば、それなりに豊かになれるはずです。(知らんけど)