40代中小企業工場労働者の投資記録

2019年より、米国高配当株を中心に投資を始めました。40代も半ばを過ぎましたが、60歳までに年間受取配当金額100万円を目指します。株式投資の記録やその他について書きます。

2024年3月末 資産状況

2024年3月末の資産状況です。

仕事その他で忙しく、ブログの更新が遅れました。

もう、4月の中旬で、3月の状況を忘れつつあります。

今月は、築古戸建てを購入するためにスターバックス(SBUX)とDIAを全て売却しました。そのため前月と比べては資産が減少しています。

さらに、今月はP&Gを新規で購入し、MOを一部売却してシスコ•システムズを、こちらも新規で購入しました。

そのため、今月はポートフォリオの銘柄の入れ替えが大きかったです。あまり頻繁に売買するのは好きではありませんが、今月は仕方なかったと思います。

これからも、コツコツと資産を積み上げていきます。

 

配当金の受け取り状況

今月は、KLAコーポレーション(KLAC)、ビザ(V)、ゾエティス(ZTS)、エンブリッジ(ENB)、IBM(IBM)、ローリンズ(ROL)、ジョンソン&ジョンソン(JNJ)、マイクロソフト(MSFT)、シンタス(CTAS)、ブラックロック(BLK)、エヌビディア(NVDA)、ETFのQYLD×2回、JEPI、SDY、VYM、DVY、VIGから124.98ドル(18,578円)の配当金を受け取りました。

今年に入ってから受け取り配当金が前年より増えていますが、これは昨年買ったJEPIによる増加分と同じぐらいですね。

今年は、高配当株から安定増配銘柄へと銘柄の入れ替えを行う予定なので、配当金の増加はあまり期待出来ないと思います。来年からの増加に期待ですね。

アメリカの経済指標が強くFRBの利下げの見通しが後退する中で、イランとイスラエルが報復合戦を始めて緊張が高まっていて、米国株は下落しています。

それでも、下落時こそ耐え時で買い時だと思うので、粘り強く投資を続けたいです。