40代中小企業工場労働者の投資記録

2019年より、米国高配当株を中心に投資を始めました。40代も半ばを過ぎましたが、60歳までに年間受取配当金額100万円を目指します。株式投資の記録やその他について書きます。

2023年10月末 資産状況

2023年10月末の資産状況です。

更に先月より評価額が下がってます。金利が高止まりしているために、株価は軟調になっています。

今月は、ユニオン・パシフィック(UNP)を一部売却してペイチェックス(PAYX)を買い増しし、ビザ(V)を新規で1株購入しました。

本当に少額で買ってる個別株銘柄がいくつも増えていますが、これは銘柄入れ替えのためで、来年に新NISAが始まったら銘柄を入れ替えるための打診買いみたいなものです。

お金を入れてポジションを取らないと、自分はその銘柄をしっかり注意して見れないんですよね。

来年から、数年をかけて銘柄を入れ替えつつ、20~25銘柄ぐらいに銘柄数を絞っていきたいと思います。

 

配当金の受け取り状況

今月は、ペプシコ(PEP)、ユニオン・パシフィック(UNP)、アルトリアグループ(MO)、TSMC(TSM)、ETFのVIG、JEPI、DIAから79.25ドル(11,733円)の配当金を受け取りました。

本来なら8月から毎月5万円分ずつJEPIを購入する予定だったのに、ひたすら個別株が買っています。おかげで、配当金は増えてませんね。

やはり個別株が欲しいのですが、配当金も欲しい。自分の勤めている会社の仕事が薄くて、残業などの収入が減っているので、なおさらです。

今年一杯は個別株を買って、来年はいい加減にJEPIを買おうと思います。NISAで投資を始めて5年間、節約と言うより、ただひたすら我慢を重ねて資金を捻出するような投資をしてきたので、そろそろ楽になりたいです。

来年は、本当にしっかりと投資をします。