40代中小企業工場労働者の投資記録

2019年より、米国高配当株を中心に投資を始めました。40代も半ばを過ぎましたが、60歳までに年間受取配当金額100万円を目指します。株式投資の記録やその他について書きます。

2021年3月末 資産状況

2021年3月末の資産状況です。

f:id:tousiroudousya:20210401090621p:plain

f:id:tousiroudousya:20210401091246p:plain

先月末の時点で、ポートフォリオ全体で8%のプラスだったのが、いきなり15%まで増えました。
よく分からず増えてます。

以前も含み益が15%ぐらいまで増えた事があって、米国株投資は楽しいなって思ったとたんにコロナショックでマイナス圏まで突き落とされました。連日のサーキットブレーカー発動とか、懐かしいですね。

あの時、たまらずに半値まで下がったボーイングと、同じく半値近くまで下がって減配したロイヤル・ダッチ・シェルを売ってしまったのも思い出です。

ボーイングは売って良かったと思います。ロイヤル・ダッチ・シェルは売らずに持っててもよかったかな。

この先は、また上がり続ける米国株の復活ですかね。わからないですけど。まあ、以前と同じぐらいの含み益まで戻ってきました。

 

今月は、ベライゾン(VZ)を買い増しました。別にバフェットがベライゾンを買ったからって訳じゃないです。むしろ、私が今年の頭にベライゾンを買った時にバフェットもベライゾンを買ってたんじゃないですかね。理由は、ベライゾン配当利回りがあの頃4.0%で固定されたように動かなかったからです。ベライゾン配当利回りは、いつもは4.2~4.6%ぐらいなので、ちょっと利回りが低いなって思いながら買いました。その後、スルスルと配当利回りが4.5%ぐらいまで上がったので、「何で!?4.5%で買いたかった(T_T)」って悔しかったのですが、しばらくしてバフェットがベライゾンを買ったと聞きました。それで、あの時はバフェットが買ってたんじゃないかと思った次第です。知らんけど。

今回は、配当利回り4.2%程で買ったので、それ程利回りが高い訳でもないですが、安定した配当金が欲しくて買い増しました。

 

配当金の受け取り状況です。

f:id:tousiroudousya:20210401090652p:plain

今月は、ペイチェックス(PAYX)、エンブリッジ(ENB)、ジョンソン&ジョンソン(JNJ)、ネクステラエナジー(NEE)、ブラックロック(BLK)、BP、ウェイストマネジメント(WM)とETFのDIA、SPYD、VYM、DIAから合計11,297円(104.91ドル)の配当金を受け取りました。

初めて受け取り配当金が1万円を超えました。もちろん円安ドル高の為替レートの影響もあり、円換算での配当金額が増えたのもありますが、ドルでも100ドルを超えたので、多少、円高でも1万円を超えると思うので、初の1万円超えとしておきます。

うれしいと言えば、うれしいですね。コツコツ積み上げてきて2年以上ですから。

ただ、4月なんかは配当金の入金の少ない月で、受け取る配当金が2千円いくか、いかないかぐらいなので、平均して1万円を超えた時が、やっぱり増えてきたなってって実感出来るのではないかと思います。

 

まだまだ買いたい株がたくさんあるので、少しずつ買っていければなと思います。